fc2ブログ

ポケモンXY鳴き声テキストまとめ【クノエシティ~キナンシティまで】

2013/12/03 Tue

DSC_0692.jpg

お久しぶりです。イカです
私がまとめているこの鳴き声テキスト、某公式攻略本にも同じようなものが収録されて
更新モチベーションが少し下がってました

あとXYが面白すぎて日記どころじゃねえ!って感じだったんですが
少し落ち着いたのでまたまとめます

シナリオ上での前回からの続きになります

クノエシティ
ヤヤコマ「ちちゅっ!」
ヤヤコマ「ひょひょーい♪」
ニャスパー「みゃは」
シシコ「わーお!」
トリミアン「くぬぅうぬぅ」

ボール工場
ヤヤコマ「てぃちゅ てぃちゅっ」

ミアレゲート
ニャスパー「にゃにゃあ!」

フウジョタウン
シシコ「もふう」

フロストケイブ
ユキノオー「ゆきゅ……」
      「ゆひょお!!」
      「ゆきゅ!!」

マンムーさん「むうむう……」

フレア団秘密基地
ゼルネアス「イクシャア!!」
イベルタル「イガレッカ!!」

レンリタウン
ニャスパー「ふっふっふ」

レンリゲート
トリミアン「ギャウバウ」

エイセツシティ
ユキノオー「ひゅひゅーの!」
ユキノオー「ぶふぉお!」
シシコ「ガガガウ!」
マリル「ヌヌヌン」

ポケモンの村
トリミアン「べひっ」
トリミアン「くおん!」
ニャスパー「むみゃあ」
ニャスパー「ふご」
ヤヤコマ「きちちゅちゅ」

キナンシティ
シシコ「ぐーふ」
ニャスパー「のはっ!」
ニャスパー「しゃー」

ななしの洞窟
ミュウツー「みゅう!」

終の洞窟
ジガルデ「ゼドアーッ!!」


今回はここまで
XYの鳴き声テキスト、これで終わりかと思いきやまだ続きがあるのです…!


それではまたっ

テーマ : ポケットモンスター X・Y
ジャンル : ゲーム

ポケモンXY鳴き声テキストまとめ【シャラシティ~ミアレシティまで】

2013/11/01 Fri




前回の続きからになります
発電所復旧後のミアレシティは鳴き声テキストの宝庫です。チェックするのに苦労しました

シャラシティ
ニャスパー「ムシュウ」
ルカリオ「ルォッツオ!」
ルカリオ「くぁんっ!!」
     「くわんぬ!!」
     「くおーん!」
     「くわんぬ!!」

ヒヨクシティ
トリミアン「くっくっく!」
トリミアン「げへへっ!」
マリル「るっるう」
ニャスパー「みゃあごご」

ミアレゲート
トリミアン「くうん?」

ミアレシティ
トリミアン「でゅふ?」
      「でゅふふふふッ!!」
      「でゅ でゅふ……」
トリミアン「んふふ!」
トリミアン「ぐるるるーん……」
トリミアン「ばふばふ……」
      「がるるるるっ……」
      「ばふっ ばふっ」
トリミアン「ばっふん?」
トリミアン「ばぁふ」
ホルード「ブンドゥ!」
ホルード「むんとぅ」
ホルード「ブンドゥ?」
ニャスパー「くふっ」
ニャスパー「バオー!」
ニャスパー「きにゃーにゃ?」
ニャスパー「きにゃあああ!」
ニャスパー「ふみゅ!」
ニャスパー「へにゃらあ?」
ニャスパー「すぱあ」
ニャスパー「どが♪」
バケッチャ「ぢゃぢゃ♪」
バケッチャ「バケチャッ」
マリル「ぷっぷぷう!」
マリル「るっふ~ん♪」
マリル「んまっ!」
マリル「ぶん!」
マリル「るりま」
マリル「るるりぃ」
ヤヤコマ「ぴよよっぴい!」
ヤヤコマ「こまあ」
ヤヤコマ「ちちち」
ヤヤコマ「ちぇりっちゅー」
ヤヤコマ「チチチーッ!!」
ルカリオ「くうる! くうる!」
ルカリオ「フオオオッ!」
シシコ「ばるわ!」
シシコ「ぼふ!」
マンムーさん「むー むむーっ」

テレビ
ミルホッくん「ギュギュ グウウグウ!」


今回はここまで
見ての通り、トリミアンとニャスパーが非常に多いです。
全ての町で見るとニャスパーが一番多そうですね。どの町の家にもいるイメージあります。
ミルホッくんはいくつかテレビ回してみましたが、意訳はたくさんあれど鳴き声はこれのみでした。


次回はクノエシティからになります
それではまたっ!

テーマ : ポケットモンスター X・Y
ジャンル : ゲーム

ポケモンXY鳴き声テキストまとめ【アサメ~セキタイまで】

2013/10/24 Thu



おひさしぶり、イカぽです

皆さん、ポケモンXYはプレイしてますでしょうか
発売直後、様々な攻略情報が出される中でひとりニッチな情報をまとめようと考えました
それが上の画像にもある「ポケモンのフィールド鳴き声テキスト」です

BW2ポケモン鳴き声テキストまとめ【ヒオウギ~タチワキまで】
BW2の頃から始めたのですが、よければこちらも見てやって下さい
では


アサメタウン
ヤヤコマ「きゅきゅい♪」
サイホーン「ぐう……ぐぬう……」「ぐおーお!!」
TVミルホッくん「ギュギュ グウウグウ!」

ミアレシティ(停電中)
ドリミアン「きゃっふ!」
ニャスパー「ぷぎ!」
ヤヤコマ「きくきけきこ♪」

5番道路
ルカリオ「くうん!」

コボクタウン
ヤヤコマ「てぃーぴょろろう!」
ニャスパー「にゃはあ?」

パルファム宮殿
マリル「るぅーるぅー」
トリミアン「きゅん!」

7番道路
トリミアン「くわっ くあん!」

コウジンタウン
トリミアン「わお」
ニャスパー「ぬふっ!」
ニャスパー「にゃむ!!」

ショウヨウシティ
ニャスパー「くるわん!」
マリル「くふ」
トリミアン「くふーん」

セキタイタウン
トリミアン「クフーン」
ルカリオ「あおんっ!!」


今回はここまで
次回はシャラシティからになります

ざっと全部の街を見て回った感じ、BW2で頭おかしい鳴き声を発していたチラーミィのポジションには
「ぬふっ!」などに定評のあるニャスパーが収まりそうですね


それでは近いうちにまた!

テーマ : ポケットモンスター X・Y
ジャンル : ゲーム

BW2ポケモン鳴き声テキストまとめ【all+補完分】

2012/08/18 Sat

あおおお_convert_20120626000322
今までの全まとめ+ゼクロムなど補完分をまとめてみた。
だが今になって気付いた事がある。ブラックシティ調べてないじゃん・・・
調べたらここに追加するんで、ヨロシクゥ!

ヨーテリー
ヒオウギ 「きゃう!きゃうきゃう!」
サンギ  「きゅおん!!」
ポケウッド「グフッ!ゴフォンッ!」

ハーデリア
サンギ牧場「ばううう……」
     「……きゃうん」
     「……きゃうーん」
     「ぎゃうっ!ばう!」
     「ばう!ばうっ!!」
ヒウン  「グォフッ グォフッ!」
     「ワオーン!!」
ホドモエ 「うぉふ うぉおぉふっ!」
カラクサ 「ばぉっふー!!」

ミネズミ
サンギ  「ちゅわ~」
ヒウン  「ちゅちゅ!」
ホドモエ 「ぎりぎり…」
ビレッジ 「ボフンッボフウー」
ホドモエ 「きゅきゅー!」
サンヨウ 「ぎゅぎぃー!」
白町   「きゅ?」

ミルホッグ
タチワキ「ホグー!」
ヒウン 「ふふん!!」
カラクサ「ちちぃ!」
カノコ 「ぎりぎりぎりりぃ!」

メリープ
サンギ牧場「めえめえ!」
     「めええェ」
     「むふっ!」
     「メー」
     「むにむに」

タブンネ
タチワキ 「ぶんぶーん」
ヒウン  「たーぶーねー?」
ライモン 「てゅう♪」
23番道路「きゅふ!」
カラクサ 「ぷってゅう♪」
白町   「ポロロン」

マッギョ
ポケウッド「……」
ホドモエ 「んま!」
セイガイハ「んまっ!!」
サンヨウ 「ぎょぎょー!?」

ヤナップ
ヒウン   「……っぷ?」
ライモン  「うきゃ!」
3番道路  「ぷっなや!」
ライモン迷子「うきゃ!」

ヒヤップ
ライモン 「くくっー」
ホドモエ 「ひきゃきゃ!」
13番道路「うきゃーきゃきゃきゃきゃあ!!」
3番道路 「ぷっやひ!」
カラクサ 「ひや~」

バオップ
ライモン「ブオパ!」
    「きーきーきぃ」
3番道路「ぷっおば!」

チラーミィ
ヒウン  「……ぐふぐふぐふ!」
ライモン 「ちゅるっちゅ!!」
7番道路 「ちゅるるるわ!!」
カゴメ  「グッググ……」
12番道路「ちらりぃ♪」
ビレッジ 「みゅうみゅいーん」
カラクサ 「くきゅ?」

チラチーノ
カノコ「はっふうん」

ダンゴロ
ヒウン  「ガンッ!!」
4番道路 「ぐぐう!」
     「ゴモーッ!」
海辺の洞窟「だだーーん!」
     「ジョジョーッ!!」
     「ガンッ!ガンッ!!」
カラクサ 「だごっ!」
白町   「ぐろごろ~」

ワルビル
ライモン 「ぬは ぬは ぬはぁ!」
     「ずもっ!!」
ホドモエ 「ルビルルル……!」
ヤマジ  「わふぇわふぇ!」
ビレッジ 「ゲプー!」
     「じゃあごぉおおおお」
ソウリュウ「がほー!!」

オタマロ
ライモン 「まろ~ん」
ソウリュウ「げろろろん♪」
     「どどど!」
     「ぴっぴっきゅりー」
     「しゅわふわりん」
     「ぷんぷりん?」

ズルッグ
ライモン「ぐおっほ!!」
    「ずーるる!」
ホドモエ「ぐるっ!! ぐらぁっ!!」
    「ずるるるう!」
シッポウ「ずっぐぉー!」

ゾロア
ホドモエ「きゅぬーん!!」

ゾロアーク
迷いの森     「こきゅきゅきゅきゅーんっ!!」
チャンピオンロード「くあぁん!」
         「くあぁああああぁん!!」
ホドモエ     「くあぁあぁん!!」

キバゴ
ホドモエ 「ぎゃおお!」
ソウリュウ「きばっ! ばごっ!」
23番道路「ばごーん!!」

オノノクス
ソウリュウ「ググォーッ!!」
自然保護区「グァオォーウッ!!」
23番道路「グオーッ!!」

デンチュラ
ホドモエ 「ききゅう!」
ソウリュウ「ばちち ち……」
カノコ  「ちゅうう」

シキジカ
6番道路(春の姿)「きょん!」
    (夏の姿)「きょん!きょん!」
    (秋の姿)「きょーん!きょーん!」
    (冬の姿)「きょん……」

コアルヒー
6番道路「クァックー」
    「ぐわ!」
ビレッジ「こあー!」

チュリネ
7番道路 「チュチュー!」
     「ちゅりゅりゅ♪」
ズルッグ 「ずっぐぉー!」
シッポウ 「きゅっきゅ!」
サンヨウ 「ふささ~♪」
白町   「チュルチュル」

キャモメ
13番道路「キャル!キャルルー!」

ゴチミル
ビレッジ     「ごちゅう♪」
セイガイハ    「ちみる♪」
ワンダーブリッジ 「ちゅあん♪」

コジョフー
セイガイハ「……きょん?」
     「きょん!」
白町   「ふしゅー!」

イワパレス
海辺の洞窟「ぱれっしゅ!」

レパルダス
プラズマフリゲート「グルルゥーッ!!」

ムシャーナ
白町「むわ~ん」

ラティアス
夢の跡地「ひゅああん!」
    「ひゅああーん!」

ラティオス
夢の跡地「しゅわん!」
    「しゅわーん!」

ユクシー 
シッポウ「きょううん!」

エムリット
タワーオブヘブン「きゃううん!」

アグノム
23番道路「きゅううん!」

コバルオン
6番道路 「こふおおおおーっ!!」
13番道路「こふおおおおーっ!」

テラキオン
22番道路「ぐるるおおーっ!」

ビリジオン
11番道路「ききゅああああーっ!」

クレセリア
ワンダーブリッジ「るなーん」

ヒードラン
リバースマウンテン「ごごぼっ ごぼぼぼ!」

レシラム
ジャイアントホール「ンバーニンガガッ!」
         「バーニン!」
リュウラセン   「ンバーニンガガッ!!」
N城       「モエルーワ!」
         「ンバーニンガガッ!」
         「……シュボ」
リュウラセン   「ンバーニンガガッ!!」

ゼクロム
ジャイアントホール「ババリバリッシュ!」
         「バリッシュ!」
         「バリッシュ!」
N城       「バリバリダー!」
         「ババリバリッシュ!」
         「……バリリ」      
リュウラセン   「ババリバリッシュ!!」

キュレム 
プラズマフリゲート「ヒュララ……」
ジャイアントホール「ヒュララララ!」
         「ヒュラッ!」
      (炎)「バァーニキュラムッ!!」
      (雷)「バリィバキュロムッ!」
         「ヒュララララ……!!」
      再戦時「ヒュラララ!」


ちかれた・・・
ここに載ってないものがあれば教えて頂けると嬉しいですっ。調べて当ページに追加しますので!

またそれではまたっ!

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

クレセリア厳選とは・・・うごごご・・・

2012/07/13 Fri

BW2にてラティが固定シンボルと化す事は正直ちょっとだけ予想と期待はしてた。
が!クレセリアが固定シンボルと化す事は全く読めなかった。

個人的には固定と化して蔓延されるとラティより困るポケモン。
対面からこっちの悪ジュエル持ちのサザンを突破されてからは軽いトラウマにもなっている。
しかしこの機会を逃す手はない。レッツ厳選。

【用意するもの】
・みかづきのはね
・マスボ
・シンクロ要因
・すばやさ実数値140のポケモン

徘徊と違って特に用意するものや手順も必要のない固定シンボル。
日記に起こして説明せんでも・・・な感じだけど「るなーん」な写真を撮ったついでということで。


ヤマジタウン右手にあるストレンジャーハウス最奥にある「みかづきのはね」入手後、
ワンダーブリッジに行くとイベント発生。
イベント起こしたらクレセリアがやってきて固定シンボル化するのでセーブはその後でおk。

DSC_0206_convert_20120706001357.jpg
話しかけると「るなーん」と戦闘に入る。個体値はここで決定。

DSC_0207_convert_20120706001418.jpg
捕獲要員を連れてきてもいいとは思うが
クレセリアの捕獲係数?って言うのかな、それが低い故にとにかく捕まえにくい。
加えて月の光とかいう回復技持ち。マスボ一発でいいんじゃないかな(投げやり)

DSC_0208_convert_20120706001441.jpg
クレセリアはこう見えて素早さ種族値が85と地味に速い。
こうなるともう高個体値の最速準速狙うのが僕のポリシーというかなんというか。
でもクレセリアの最速ってのも微妙なんでBD補正の準速を狙う事に。
レベル68無補正クレセリアの最速は141、故に先頭のポケモンに素早さ実数値140の子を持ってきて抜かれればおk。
個人的にはWCSにおけるGSルールで結構刺さってためざ炎が出るまで頑張りたいところだが・・・。


DSC_0236_convert_20120713022608.jpg
しかし何が悔しいかってBW2発売前日くらいにプラチナでのクレセリア徘徊厳選を終えてたってのがね。
画像は過去ロムからシフターで送ってきた子ら。まぁ仕方ないのだがまさかクレセリアが固定シンボルだなんてなぁ。


厳選日記書いたのはいいが筆者的には皆に使われると困るクレセリア。
だがせっかく楽に入手できる機会なんでみんなもこいつのクッソ堅さを体感してみよう!

それではまたっ

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

プロフィール

ikapo

Author:ikapo
カイリューと阪神マートンを愛する大阪在住の社会人(27)
最近はORASを進めつつスプラトゥーン、ダンエボもぼちぼちと

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR