久々になる育成論まがいのもの。
今回紹介するのはこちら

H65 A76 B84 C54 D96 S105
ミミロップたそ~
というわけで自分の手持ちのこの子を紹介。
平凡な種族値だけどちょっと速くてそこからのサポートが得意。
外見の種族値はかなりのモノらしく熱狂的なファンも多い。
イカぽの育成したミミロップはこちら

【サポート型】
特性:不器用
性格:陽気HS
持ち物:かえんだま
技:ピヨピヨパンチ、あまえる、アンコ、すりかえ
とあるオフ会に出場する際にこしらえたセリーグPTの一匹。
ウサギがモチーフということで「GIANTS PRIDE」の名の通り巨人枠を担った。
性格は陽気。努力値はHSぶっぱということで「速さこそが耐久力」(意味深)の理念に沿っている。
まぁ先手で甘えるやアンコなど打てる相手が増えるのはいいことだからね、しょうがないね。
ミミロップの得意技の不器用すりかえも搭載。
火炎玉すり替えか甘えるかどっちかにせーよと思われる方もいると思うが全く以ってその通りである。
あとは申し訳程度の攻撃力ピヨパン。威力が低すぎてあまり使わないし混乱もそう発生しない産廃技。
冷パンか炎パンなどの四倍狙える技の方が役立つ機会は多そう。
使用感としては受け出しが難しい耐久なんで先発や死にだしでの起用。
なんか読んでアンコする為に出てきてもおk。後続が積みの起点を作れるような環境を頑張って作ろう。
しかしこのミミロップとかいうポケモン…
ウサギだけあって邪悪ラビットことジャビットと同じように邪悪な雰囲気を醸し出しとるで!そんな雰囲気もあってか、
オールスターでもあるセリーグPTに入った時は虎将イカぽの判断によりあまり選出されなかった可哀相な子。
それではまたっ!
テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム